演奏会情報

■2019年9月29日(日) 第34回 海老名市民音楽祭に出演しました
第34回 海老名市民音楽祭
海老名市文化会館 大ホール
2019年9月29日(日) 入場無料

海老名市民音楽祭のページ:
http://www4.plala.or.jp/ebina-ongakusai/

曲目
Tant que vivray
花咲く日々に生きるかぎり
Clément Marot Claudin de Sermisy
夜のうた 阪田 寛夫 佐々木 伸尚
Ave Verum Corpus K.618 モーツァルト

   
■2019/06/02 湘南合唱祭に出演しました
第68回湘南合唱祭
2019年6月2日(日)
第1部 10:00-13:20 25団体
第2部 14:10-18:15 25団体
ハーモニーホール座間 大ホール
入場無料

曲目 作詩 作曲
混声合唱曲「島よ」より
W.波のはて日が落ちる時
伊藤 海彦 大中 恩
おやすみなさい 松岡 励子 大中 恩

   
■2019年5月25日(土) すおなーれ第7回コンサート

すおなーれ第7回コンサート
2019年5月25日(土) 開演13:30 (開場13:00)
海老名市文化会館 小ホール
(車いす席2席あり)

指揮:内山哲、ピアノ:浅沼敦子

プログラム(予定)

@.J.S.Bach カンタータ131
「主よ、深き淵よりわれ汝を呼ぶ」
Aus der Tiefen rufe ich, Herr, zu dir, BWV 131

A.無伴奏混声合唱による日本名歌集
「ノスタルジア」
信長貴富 編曲
花、朧月夜、みかんの花咲く丘、里の秋、村の鍛冶屋

B.野口雨情 どうぶつメドレー
中山 晋平 作曲 岩河 智子 編作

C.混声合唱曲「島よ」
伊藤海彦 作詩, 大中 恩 作曲

アンコール:
風になって
蓮月マリ 作詩, 大中 恩 作曲
おやすみなさい
松岡励子 作詩, 大中 恩 作曲

59-1.png

   
■2018年10月14日(日) 第24回 座間市民音楽祭《合唱の部》に出演しました。
第24回 座間市民音楽祭《合唱の部》
ハーモニーホール座間 大ホール(入場無料)
12:30開場 13:00開演
講師:藤井 大輔 先生
出演合唱団 18団体

曲目 作詩 作曲
混声合唱曲「島よ」より
V.降りしきる雨の中で
W.波のはて日が落ちる時
伊藤 海彦 大中 恩

   
■2018年9月16日(日) 海老名市民音楽祭に出演しました
海老名市民音楽祭
海老名市文化会館 大ホール
入場無料
10時開場 10時30分開演 16時30分頃終演
(当団は13時20分〜15時枠内)

海老名市民音楽祭のページ:
http://www4.plala.or.jp/ebina-ongakusai/

曲目
カンタータ
「主よ、深き淵よりわれ汝を呼ぶ」
BWV 131より5.Chor
詩編130 J.S.Bach
無伴奏混声合唱による日本名歌集
「ノスタルジア」信長貴富 編曲〜より
みかんの花咲く丘
加藤省吾 海沼 実
信長貴富・編曲
   
■2018年5月26日(土) 座間市公民館まつりに出演しました。
曲目 作詞 作曲
無伴奏混声合唱による日本名歌集
ノスタルジアより
信長貴富・編曲
   
 花 竹島羽衣 滝廉太郎
 朧月夜 高野辰之 岡野貞一
 村の鍛冶屋 不詳 不詳
ほか    

   
■2017年11月12日(日) 第23回座間市民音楽祭《合唱の部》
曲目 作・編曲
Aus der Tiefen rufe ich, Herr, zu dir, BWV 131
教会カンタータ「主よ、深き淵よりわれ汝を呼ぶ」
1.Sinfonia e coro
詩編130編 J.S.バッハ
里の秋 斎藤信夫 作曲・海沼 実
編曲・信長 貴富
   
■2017年9月10日(日) 第32回海老名市民音楽祭に出演しました。
曲目 作詞 作曲
宗谷岬 吉田 弘 船村 徹
中島良史・編曲
鳩笛 清水みのる 長谷川きよし
中島良史・編曲
晝下がりのジョージ 阪田寛夫 大中 恩
   
■2017年5月14日(日) すおなーれ 第6回コンサート
無事終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
(アンコール曲:「ぶらんこ」詩・阪田寛夫 曲・大中恩)

2017年5月14日(日)
すおなーれ 第6回コンサート
於・海老名市文化会館 小ホール
開場13:00 開演13:30 入場料800円 全席自由

36-1.png

   
■2016年9月17日(土)  第22回座間市民音楽祭《合唱の部》に出演しました。
曲目 作詞 作曲
Ecco mormorar l'onde
波はささやき
T・タッソ C・モンテヴェルディ
泉のうた 木島 始 信長 貴富
   
■2016年9月4日(日)  第31回海老名市民音楽祭に出演しました。
曲目 作詞 作曲
Mignonne, Allons Voir Si La Rose
恋人よ バラを見に行こう
ピエール・ド・ロンサール ギヨーム・コストレ
初心のうた 木島 始 信長 貴富
   
■2016年5月22日(日)  座間市公民館祭りに出演しました。
曲目 作詞 作曲
BELIEVE 杉本竜一 杉本竜一
Mignonne, Allons Voir Si La Rose
恋人よ バラを見に行こう
ピエール・ド・ロンサール ギヨーム・コストレ
美しく青きドナウ なかにし礼 ヨハン・シュトラウス
編曲・石丸 寛
   
■2016年4月24日(日)  ざま弦楽アンサンブル「第20回ふれあいコンサート」に賛助出演しました。
曲目 作詞 作曲
O SOLE MIO ジョヴァンニ・カプッロ ディ・カプア
AVE VERUM CORPUS   モーツァルト
おおシャンゼリゼ   ウィリシュ・ディーガン
トロイカ 楽団カチューシャ ロシア民謡
LET IT BE   Lennon-McCartney
BELIEVE 杉本竜一 杉本竜一
   
■平成27年10月25日(日)  第21回座間市民音楽祭《合唱の部》に出演しました。
曲目 作詞 作曲
トリッチトラッチ・ポルカ
Tritsch-Tratsch-Polka
薩摩忠 ヨハン・シュトラウス
石丸寛・編曲
ピッツィカート・ポルカ
Pizzicato Polka
  ヨハン&ヨーゼフ・シュトラウス
石丸寛・編曲
   
■平成27年9月6日(日) 第30回海老名市民音楽祭に出演しました。
曲目 作詞 作曲
美しく青きドナウ
An der schönen blauen Donau
なかにし礼 ヨハン・シュトラウス
石丸寛・編曲
   
■平成27年5月23日(土) すおなーれ創立10周年記念第5回コンサート
無事終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
2015年5月23日(土) 開場13:00 開演13:30
海老名市文化会館 小ホール


<ヨーロッパの名曲400年>
いとしのマドンナ
マニフィカト
ラシーヌ讃歌 ほか

<すおなーれ 10年の軌跡>
故郷の空
死んだ男の残したものは
北の海鳥 ほか

<林 光 日本抒情歌曲集より>
箱根八里
ゴンドラの唄 ほか

<三善 晃 混声合唱曲集>
木とともに 人とともに



入場料:800円

チラシはこちら

29-1.jpg

   
■平成26年11月24日 第20回座間市民音楽祭《合唱の部》に出演しました。
曲目 作詞 作曲 備考
木とともに 人とともに 谷川 俊太郎 三善 晃 (ピアノ)
生きる 谷川 俊太郎 三善 晃  
   
■平成26年9月7日(日) 第29回海老名市民音楽祭に出演しました。
曲目 作詞 作曲 備考
やまびこ
O là! O che bon eccho!
Orlando di Lasso
いとしのマドンナ
Matona mia cara
Orlando di Lasso
マニフィカト より
No11. Sicut locutus est
J.S.Bach
   
■平成26年5月24日(土) 座間市公民館祭りに出演しました。
曲目 作詞 作曲 編曲
箱根八里 鳥居 忱 滝廉 太郎 林 光
浜辺の歌 林 古渓 成田 為三 林 光
木とともに 人とともに 谷川 俊太郎 三善 晃 (ア・カペラ)
ゴンドラの唄 吉井 勇 中山 晋平 林 光
   
■平成25年11月23日 第19回座間市民音楽祭《合唱の部》に出演しました。
日程:平成25年11月23日(土)
会場:ハーモニーホール座間 大ホール
当団体の演奏時間 :15時23分頃〜
曲目 作詞 作曲 備考
駆ける鹿 高野 喜久雄 田 三郎  
コスモス 高野 喜久雄 田 三郎  
風のマーチ 谷川 俊太郎 寺島 尚彦